
FUJIFILM X-T1/X-T10の魅力に迫り徹底的に楽しむ!
FUJIFILMの人気機種「X-T1/X-T10」のカメラの基本的な使い方の基礎からしっかり学び、このカメラの魅力を引き出し楽しむための座学をはじめ、実践したり、撮影についてのポイントなどが、ぎっしり詰まった講座が2日間開催されます。講師は「もっと知りたい FUJIFILM X-T1 撮影スタイルBOOK」の著者、鈴木文彦氏。「X-T1/X-T10」を通して、いろんな視点からカメラ・写真の楽しむワークショップ2日間、単発受講でプチ体験も良し!とにかくどっぷり楽しみたい方は全部受講しても楽しめる内容になっています。
内容
午前の部:X-T1/X-T10で味わう、フジフイルムXの色とXレンズの魅力
〜フィルムシミュレーションとXレンズ〜
デジタルカメラは、各メーカーによって色設計の思想が異なります。フジフイルムは歴史あるフィルムメーカー。「記憶色」と呼ばれる独自の色再現のノウハウをフィルム開発を通して蓄積しており、それはXシリーズに「フィルムシミュレーション」として搭載されています。このワークショップでは、フィルムを選ぶかのような楽しさがあるフィルムシミュレーション各モードの特長と設定方法を重点的に解説。同時に、Xシリーズの操作の基礎、解像度に優れるXFレンズの魅力もお伝えします。座学の他、LOFT周辺を撮影散策します。
午後の部:X-T1/X-T10でオールドレンズを使う
〜MFで撮る楽しみ、オールドレンズの味を知る楽しみ〜
ミラーレス構造のX-T1/X-T10なら、マウントアダプターを介してフィルムカメラ時代のオールドレンズが簡単に装着できます。そして、X-T1/X-T10は、ローパスレス構造でレンズから取り込んだ光をセンサーに直接届ける仕組み。オールドレンズの味わいを満喫することができます。このワークショップでは、オールドレンズ使用時の基礎知識や基本操作を解説。また、講師私物のオールドレンズをお貸し出しして撮影散策をおこない、実際に「レンズの味」や「MFの楽しさ」を体験していただきます。
開催概要
開催日時
2015年8月15日(土)
午前の部:11:00〜13:00
午後の部:14:00〜16:00
開催場所
梅田ロフト3階 LOFT Lab(ロフトラボ)
持ち物
SDカード/筆記用具
カメラの予約をされてない方はご自身のX-T1/X-T10をご持参願います
当日参加費に+1,000円(税別)で、SDカードを購入することも可能です
参加料金
午前の部:3,500円(税別)
午後の部:3,500円(税別)
午前の部・午後の部、両方参加:6,000円(税別・割引対象外)
定員
16名(先着順)
カメラの貸出可能人数は先着10名までとなります
講師
鈴木文彦(snap!)
フィルム写真専門誌「snap!」を創刊したのち、「フィルムカメラの教科書」「中判カメラの教科書」「チェキit!」「レンズの時間」「X-T1撮影スタイルBOOK」「オールドレンズの新しい教科書」など、趣味の写真にまつわるムック・書籍を多数企画・編集・執筆。また、X-T1、X-T10、XQ2など、Xシリーズカメラのオフィシャルカタログの編集も手掛けている。プライベートではフィルムカメラを愛用しているが、デジタルカメラはプライベート・仕事ともにX-T1。
参加ご希望の方
参加ご希望の方は、メールフォーム及び電話・店頭にて受け付けております。
その他、ご質問等などもお気軽にご相談ください。
メールフォームでの受付
お電話での受付
受付窓口 on and on shop 梅田ロフト店
TEL:070-5657-8178
担当:福島
営業時間:10:30〜21:00(定休日なし)